2023年5月19日、昭和女子大学の「SWU-TUJダブル・ディグリー・プログラム」2期生5人が米国ペンシルベニア州立テンプル大学を卒業した。

 「SWU-TUJダブル・ディグリー・プログラム」は、昭和女子大学で2年半から3年間、敷地内のテンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)で2年間学んで両大学の学位を取得する。2期生は国際学部国際学科3人・英語コミュニケーション学科2人で、2021年にTUJに編入し、政治、歴史、哲学などリベラルアーツを幅広く学び、BA (学士号) in General Studies Major (教養学科), Concentration in Asian Studies (アジア研究コンセントレーション)の学位を取得した。5人はこの後、昭和女子大学で単位を認定して日米両大学から2つの学位を取得し、2023年9月に昭和女子大学を卒業する予定。

 両校は2019年にTUJが昭和女子大学世田谷キャンパスに移転して以来連携を深めており、ダブル・ ディグリー・プログラムは対象を国際学科、英語コミュニケーション学科に加えて、2022年秋からグローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科にも拡大。また、全学科で科目等履修や共同授業が行われ、日米の学生が一緒に学び、サークル活動やイベントを通じて学生同士が積極的に交流している。

 昭和女子大学のダブル・ディグリー・プログラムは、2014年度に上海交通大学(中国)との間で始まり、ソウル女子大学校・淑明女子大学校(韓国)、クイーンズランド大学(オーストラリア)と、計4か国5大学と実施している。すでに70人超が2大学の学位を取得してプログラムを修了した。

参考:【昭和女子大学】同じキャンパスにある日米2大学で学ぶ 「SWU-TUJ ダブル・ディグリー・プログラム」2期生が米州立大学を卒業

쇼와 여자 대학

다양성이 가득한 슈퍼 글로벌 캠퍼스로 인생을 개척하는 힘을 양성

학습을 깊게하고 시야를 넓히는 6학부 14학과를 옹호하고, 고도의 전문지식에 더해, 사회에서 활약하기 위한 폭넓은 힘을 습득하기 위한 캐리어 교육과 글로벌 인재 육성 교육에 주력하고 있습니다 .커리어 관련 과목은 1년차부터 시작되어 인턴쉽과 취업 지원 강좌도 다수 개설.해외 캔[…]

대학 저널 온라인 편집부

대학 저널 온라인 편집부입니다.
대학이나 교육에 대한 지견・관심이 높은 편집 스탭에 의해 기사 집필하고 있습니다.